カフェバリチャンプル ナシチャンプル (新高円寺)

ずっと気になっていたインドネシア料理店「カフェバリチャンプル」に足を運ぶ。新高円寺から、ルック商店街を北へ。古いビルのほの暗い階段を上がった2階という、少し見つけにくい場所だ。以前から階段前に出ているランチメニューが気になっていたが、営業が12時からと、自分の昼休みには少し遅く、中々行けずにいた。
12時より数分前に到着したが、入口には「OPEN」の札が出ていたから入ってみると、今日の一番客。しかし間もなく、インドネシア出身と思わしきご常連の方々が何人も来店し、まるで現地にいるような不思議な感覚に包まれる。
ランチメニューは3種類。日本でも知られたナシゴレンとミーゴレン、そして日替わりのおかずがいろいろと乗った「ナシチャンプル」。今日の目当てはこれだ。
先ずセットのスープが届き、しばらくして、色鮮やかなプレートが運ばれてくる。フライドココナッツが乗ったご飯を中心に、ミーゴレン、ガドガド(青菜のピーナッツソース和え)、サテリリ(つくね串)、蒸し鶏と野菜を和え物、インドネシアのとうもろこしのかき揚げなど、8種類。彩り豊かで盛り沢だくさん。
どの料理も、派手さはないが、風味豊か。スパイシーだったり、甘かったり、異なる食感が楽しかったりと、どれもじんわりと美味しさが沁みる味。スープは鶏肉と麺が入った、こちらも綺麗な味わいのスープで、しみじみ旨い。いや、もっと早く来るべきだった。
店主は、インドネシアのご出身。アーティストでもあって、ご自身の作品も店内に置かれていて、異国の文化に触れられる空間となっている。次回は、辛いソースを付けてもらってあれこれと楽しんでみたい。
【お店情報】
カフェバリチャンプル 高円寺南2-20-15 2F左 地図
| 固定リンク
コメント