オトノハ 日替わり定食 (阿佐ヶ谷)

しばらく訪ねていないと、そろそろ行きたいなと思う店の一つが「オトノハ」。杉並区役所のすぐそばにある、地元で人気の中国料理店だ。出来立て熱々の料理が美味しいのはもちろんのこと、店の雰囲気も温かくて心地よい。
普段は混み合うことが多いが、雨の日は比較的入りやすい。今日みたいな寒い小雨の日なら入れるだとうかと心配しながらやってくると、席に少し余裕があって、「お好きなお席にどうぞ~」と声をかけてくれた。
さて、ここの料理が食べたくて来たものの、何を注文するかは決まっていない。定番の麻婆豆腐や五目あんかけ焼麺も捨てがたいし、日替わりは「豚肉と芽キャベツとスティックブロッコリーの甘辛味噌炒め」。麻婆豆腐のコクや香り、焼麺のパリパリ感ととろ~り餡。日替わりは初めて目にするのメニュー。これは悩む。
結局選んだのは、日替わり。回鍋肉のようななコク味のある甘辛味噌味も魅力的だし、何より春らしい食材に惹かれた。運ばれてきた料理から真っ先に立ち上るのは、味噌汁に入った三つ葉の爽やかな香り。続いて、メイン料理の甘辛味噌炒めの濃厚な香ばしさ。程よく脂ののったの豚肉やとろりと柔らかい茄子も美味しいし、やはり芽キャベツやスティックブロッコリーの歯ごたえと仄かな青味が、甘辛い味噌にとても合う。
副菜は水餃子。皮から手作りで、餡がたっぷりと詰まってむっちりとした食感。それに、ごまだれが水餃子にも添えらえれた野菜にもよく合う。
店に入ったときは余裕があったものの、12時を過ぎると外で待つ人の姿が。会計をして外に出ると、「いっぱいですか?」と声を掛けられる。「今ちょうど席が空きましたから、もうすぐ入れますよ」と伝え、店を後にする。
【お店情報】
オトノハ 阿佐谷南1-14-12 地図
最近のコメント