2022年9月25日
2022年9月 4日
さとや (青森)

久しぶりの青森。青森の夜といえばさとやだったから、さとやも久しぶりだ。青森らしい料理もあれば、地元のご常連の食卓に相応しい、定番の居酒屋料理が並んでいる人気店。青森を中心とした全国の良い日本酒のが並んでいるところも好いところ。
2022年8月 7日
2022年1月16日
2021年2月28日
2020年10月 4日
オーベルジュ・アンドラ・モンターニュ (南魚沼)

毎年年末に伺っている、オーベルジュ・アンドラ・モンターニュに、珍しく車で、夕飯と朝食を頂いて、サクッと帰って来るという弾丸旅行。春から夏にかけては、お取り寄せでお世話になっていたが、シェフやマダムの顔を拝見できたのが、先ずうれしい。
2020年4月26日
酒一番 (博多・中洲)

このところ、博多に行ったら必ず立ち寄る酒一番。だから、秋真っただ中に伺ったときのことを書くつもりもなかったし、そもそもいつも使っているカメラで写真も撮っていなかった。けれども、ステイホームな現在。連休明けに予定していた旅もキャンセルし、旅心は募るもの。そんなことで、記憶を振り返っていたら、思い出した旅ならではの愉しいアクシデントのお話を。
2020年4月16日
2020年4月10日
2020年4月 5日
より以前の記事一覧
- たみえ (那覇・安里) 2020.03.15
- 今成漬物店 山家漬 (魚沼市六日町) 2020.02.16
- オーベルジュ アンドラ・モンターニュ (南魚沼) 2020.02.02
- さきと (博多/赤坂) 2019.11.24
- 酒一番/宝雲亭 (博多) 2019.06.16
- 吾愛人 (鹿児島) 2019.06.09
- たかさご (宮崎) 2019.06.02
- 霧島ファクトリーガーデン (都城) 2019.05.26
- 黒兵衛 (宮崎) 2019.05.19
- アンドラ・モンラーニュ (南魚沼) 2019.01.27
- 舟勝 (御宿) 2018.10.08
- 梟 (名古屋・新栄) 2018.07.16
- やまもと喫茶 (京都) 2018.07.01
- 宝雲亭 (博多) 2018.06.17
- おでん東大 (那覇・安里) 2018.05.27
- 一番餃子屋 (那覇・安里) 2018.05.13
- オーベルジュ アンドラ モンターニュ (南魚沼・石打) 2018.01.28
- 福よし (気仙沼) 2017.12.10
- さきと (博多) 2017.11.12
- 菅乃屋 (熊本) 2017.10.29
- 煮込み (博多) 2017.10.01
- 頼登 (今治) 2017.09.24
- しるの店 おふくろ (高松) 2017.09.18
- 多美也 (高松) 2017.09.10
- 寄鳥味鳥 (高松) 2017.09.03
- さとや (青森) 2017.08.06
- この冬美味しかったもの 2017.04.23
- オーベルジュ アンドラ モンターニュ (南魚沼) 2017.02.05
- 福よし (気仙沼) 2016.12.25
- 梟 (名古屋・新栄) 2016.10.10
- しまや (弘前) 2016.08.22
- オーベルジュ・アンドラ・モンターニュ (南魚沼) 2016.07.24
- ニューYC オムレツサンド (梅田) 2016.06.19
- 酒一番 (博多) 2016.04.17
- さきと (博多) 2016.04.03
- オーベルジュ アンドラ モンダーニュ (南魚沼・石打) 2016.01.17
- 福よし (気仙沼) 2015.12.13
- 舟勝 (御宿) 2015.11.15
- やまいち (松江・島根) 2015.11.01
- 田吾作 (益田・島根) その2 2015.09.13
- 田吾作 (益田・島根) その1 2015.09.06
- お知らせ 2015.08.10
- しまや (弘前) 2015.08.09
- 梟 (名古屋・新栄) 2015.07.20
- ピノキオ エッグサンド (名古屋・大須) 2015.07.12
- オーベルジュ・アンドラ・モンターニュ (南魚沼) 2015.01.18
- 今年美味しかったもの、総まとめ 2014.12.23
- 福よし (気仙沼) 2014.12.14
- 梟 (名古屋・新栄) 2014.10.05
- 旭軒 (博多) 2014.08.24
- 田中田 (博多) 2014.08.10
- かわ屋 (博多) 2014.08.03
- さきと (博多) 2014.07.27
- 鎌倉 おおはま (鎌倉) 2014.07.21
- 舟勝 (御宿) 2014.06.01
- ライオン エッグサンド (名古屋 栄) 2014.04.20
- 末廣屋 (大須・名古屋) 2014.04.13
- オーベルジュ アンドラ・モンターニュ (南魚沼) 2014.01.19
- だい人 (富山) 2014.01.05
- アンドラ・モンターニュ@青い森コテージ (南魚沼) 2013.12.15
- 王味 (青森) 2013.11.04
- しまや (青森・弘前) 2013.11.03
- さきと (博多・赤坂) 2013.10.20
- 森田食堂 (広島・呉) 2013.10.06
- 桃介/とっくり (松山) 2013.09.23
- ひろめ市場 / 座屋 (高知市) 2013.09.08
- 虎丸/美鈴 (伊勢) 2013.09.01
- 福よし (気仙沼) 2013.08.18
- 舟勝 (御宿) 2013.07.07
- 舟勝 (御宿) 2013.04.21
- つる幸 (金沢) 2013.03.31
- 舞子 (富山) 2013.03.03
- 親爺 (富山) 2013.02.24
- 舟勝 (御宿) 2012.12.09
- 福よし(気仙沼) ~祝!再開 日本一の焼き魚、再び~ 2012.10.28
- 西アサヒ たまごサンド (名古屋・円頓寺) 2012.10.11
- さきと (博多) 2012.10.08
- ゆうなんぎい (沖縄・那覇) 2012.09.30
- おでん 東大 (沖縄 那覇 栄町) 2012.09.17
- さかえ (沖縄 那覇 竜宮通り) 2012.09.09
- 福よし(気仙沼) 再開のお知らせ 2012.07.29
- ニンニクの首都が魅せるニンニクの面白み (田子町ガーリックセンター@青森・三戸) 2012.06.24
- 福よし (気仙沼) の近況と店主からのメッセージ 2012.05.06
- 八戸の夜の横丁 ぶらり酒 ~肴町のわが家/しおで/プリンス~ 2012.04.15
- 味乃 さつき (鹿児島) 2012.03.11
- さきと (博多) 2012.03.04
- 舟勝 (御宿) 2012.02.19
- そば屋 長森 (南魚沼・五日町) 2012.01.22
- アンドラモンターニュ (南魚沼) 2012.01.08
- 舟勝 (御宿) 2011.11.23
- ふく郎 (青森) 2011.10.16
- 幻の魚と白神、五能線 (秋田~青森) 2011.10.10
- 酒盃 (秋田) 2011.09.11
- オーベルジュ アンドラ モンターニュ (南魚沼) その2 2011.09.04
- オーベルジュ アンドラ モンターニュ (南魚沼) その1 2011.08.28
- タベルナ ロンディーノ (稲村ケ崎) 2011.07.18
- 舟勝 (御宿) 2011.06.12
- ばんや (八戸) 2011.04.24
- 味小径 千陽 ・ 八戸酒造 (八戸) 2011.03.21
- ~青森 冬の旅 その3~ 土紋 (弘前) 2011.03.06
- 青森 冬の旅 その2 しまや (弘前) 2011.02.27
- 青森 冬の旅 その1 ストーブ列車、炙りするめとカップ酒 (津軽五所川原~津軽中里) 2011.02.20
- 舟勝 (御宿) 2011.01.30
- そば屋 長森 (南魚沼) 2011.01.23
- オーベルジュ・アンドラ モンターニュ (南魚沼) 2011.01.10
- どえりゃあ亭 (名古屋) 2010.11.14
- 舟勝 (御宿) 2010.10.24
- B-1グランプリ in 厚木 2010.09.20
- MOKICHI FOODS GARDEN (茅ヶ崎) 2010.08.29
- 舟勝 (御宿) 2010.08.15
- タベルナ ロンディーノ (稲村ケ崎) 2010.08.01
- オーベルジュ アンドラ・モンターニュ (南魚沼) 2010.01.03
- 舟勝 (御宿) 2009.10.03
- 久昇 (藤沢) 2009.08.23
- タベルナ・ロンディーノ (稲村ケ崎) 2009.08.15
- 舟勝 (御宿) 2009.08.02
- 陶路子 ミニさつまいも懐石 (川越) 2009.07.30
- 八戸のうまいもの その6 2009.02.28
- 八戸のうまいもの その5 2009.02.22
- 八戸のうまいもの その4 2009.02.15
- 八戸のうまいもの その3 2009.02.08
- 八戸のうまいもの その2 2009.02.01
- 八戸のうまいもの その1 2009.01.25
- ANDRA MONTAGNE (アンドラ・モンターニュ) その2 (南魚沼) 2009.01.12
- ANDRA MONTAGNE (アンドラ・モンターニュ) (南魚沼) 2009.01.11
- あら川/米清 (富山) 2009.01.03
- 親爺 (富山) 2009.01.02
- 舟勝 (御宿) 2008.12.07
- しまや (弘前) 2008.10.26
- 舟勝 (御宿) 2008.10.13
- ジンギスカン (茅ヶ崎) 2008.09.23
- 若生のおにぎりとか、馬とか (五所川原・金木) 2008.09.21
- タベルナ・ロンディーノ (稲村ケ崎) 2008.09.15
- あげたいの店 みわや (五所川原) 2008.09.14
- 夏旅2008 八戸~浅虫温泉 2008.09.13
- 福よし (気仙沼) 2008.09.07
- 元地元民的 伊勢のオススメ 2008.09.03
- さきと (赤坂@博多) 2008.07.13
- さきと (福岡・赤坂) 2008.01.14
- アンティカ・オステリア・トト ランチコース (福岡・大濠公園) 2008.01.12
- 日本一高いところにあるパン屋さん (志賀高原) 2008.01.06
- 熊鍋など@平の高房 (湯西川温泉) 2007.12.09
- 491HOUSE (横浜) 2007.11.25
- ちょい旅・会津若松 (その2) 2007.08.31
- ちょい旅・会津若松 (その1) 2007.08.30
- 元祖塩ホルモン 大豊 (郡山) 2007.08.28
- ちょい旅・湘南 その2 MOKICHI FOODS GARDEN (茅ヶ崎) 2007.08.03
- ちょい旅・湘南 その1 TAVERNA RONDINO (稲村ガ崎) 2007.08.01
- ちょい旅 西宮・今津 2007.02.26
- 旅の思い出2006夏~福よし(気仙沼)&千葉荘(富良野)~ 2006.09.30
- 湘南飲み倒れ旅 2006 2006.07.19
その他のカテゴリー
■ いえごはん イタリアン・フレンチ ■ いえごはん エスニック ■ いえごはん テイクアウト・お取り寄せ ■ いえごはん 中華 ■ いえごはん 和食 ■ いえごはん 洋食 ■ 酒処のむのむ □ そとごはん&居酒屋 □ ランチ ○, 新富町・八丁堀 ○, 東銀座・裏銀座 ○, 銀座 ○. 丸の内 ○. 京橋 ○. 八重洲・日本橋 ○. 有楽町・日比谷 ○. 築地 ○_ 中央線沿線 ○ その他の都内 ○ 伊勢・三重 ○ 遠征編 ○ 青森 ● お酒 ● そば・うどん系 ● イタリアン ● エスニック・諸外国・沖縄料理 ● カレー ● サラダ ● サンドイッチ ● テイクアウト ● フレンチ ● 中華 ● 伊勢うどん ● 和食 ● 喫茶店・カフェ ● 宅配弁当 ● 洋食 ● 焼肉・ステーキ ● 甘いもの ● 閉店・移転 その他 発酵・醸造
最近のコメント