麻辣うどん
休日のランチは概ね麺類。辛~いが食べたかったので、家にある材料と相談して麻辣風に。中華麺もなかったので細めのうどんを使って、麻辣うどんに。
・スープ
フライパンに油を熱し、豆板醤、にんにく、生姜を香りがでるまで炒め、中華スープに加える。塩・胡椒で調味。
・具
フライパンに油を熱し、挽肉・みじん切りした葱・しいたけを、にんにく、生姜、酒、醤油、豆板醤、豆鼓、花椒を加えて炒める。
青梗菜は、串切りにして茹でる。
・仕上げ
器にスープをはり、茹で上がったうどんを入れ、具をトッピングしてできあがり。
どうしても辛いのが食べたかったので、スープにも具にも豆板醤と投入。具に入れた花椒もたっぷり入れて。食べ進むほどに、汗がドバ~と出て爽快。暑いときには、ビバ!辛いもの!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント