2012年12月16日

おおはま (阿佐ヶ谷)

Dsc07451003
*残念ながら、2013年8月末をもって閉店。

間違いなく今年も最もお世話になった店の一つ。仕事で遅くなってお腹を空かせて訪ねても、どこかで飲んでやってきても、必ず、美味しい料理と酒が迎えてくれる。

オープンして2年と少し。駅から徒歩10分弱。それも、表通りから見えない、中杉通りから斜めに入る小路沿いと、立地は全く恵まれていないが、10人も入ればいっぱいのカウンターはいつも満席の繁盛店。だが、10時を過ぎるころになると空席ができ始め、頃合いを見計らっていたご近所のご常連さん方が一人、また一人とやってくる。この1年伺って、写真に残した中から印象的な料理たちをまとめてご紹介。

続きを読む "おおはま (阿佐ヶ谷)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年12月24日

我が家でクリスマス・パーティー

土曜日、ご近所さんの裕子ちゃんをお招きして、我が家で一足早いクリスマス・パーティー。いつも、クリスマスメニューは、がっつり作るのだけれど、今回はがっつり系じゃないお客様ということで、(いつもより)ちょいと軽めがテーマ。

Imgp22471
まずは、前菜の盛り合わせ。奥から時計周りに、ルッコラの生ハム巻き。イワシのマリネ、舞茸のマリネ、オリーブ。

Imgp22571
もう一皿はサラダの盛り合わせ。こちらも奥から、くるみを入れたキャロット・ラペ。豆とコーンのサラダ、かぼちゃのサラダ。かぼちゃは予定にはなかったのだけれど、ちょうど冬至だったので、カッテージチーズとレーズンを混ぜて。

続きを読む "我が家でクリスマス・パーティー"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2006年12月24日

兎肉の軽い煮込みなど

Imgp1672

毎年クリスマスに近い土曜日は、恒例のクリスマスメニュー。
例年通り、前菜とメイン料理を準備。お酒は、シャンパンとワインをたっぷり。

Imgp1659

今年のメニューは、奥からドライトマトのオイル漬け、いわしのマリネ、茄子のマリネ、生ハム、タコをハーブとオリーブオイルで和えたもの。

Imgp1649

前日紹介したかぼちゃのサラダ、ほうれん草のキッシュ、ひよこ豆とバジルのサラダ。

Imgp1667_1

海老とアボガドのカクテル、鯖缶で作ったリエット風、オリーブのアンチョビ風味。
海老とアボガドは、マヨネーズやヨーグルトで和えることが多いのだけど、今回は、レモン汁と塩、胡椒とシンプルな味付けに。これがシャンパンと合う。
鯖缶のリエットは、ほぐして生クリームや黒胡椒などで和えるだけの簡単メニューだけど、ワインにピッタリ。
品数は多いけど、どれも和えるだけ・漬けておくだけ的なものばかりなので、実はそれほど手間がかかってなかったり。

Imgp1719

毎年、肉料理は何肉にしようか悩む。昨年は桜肉と鳩。その前は鶉だったっけ。今年はそれ以外のにしようと、兎と鹿。
兎は骨付きの肉を調達したので、これでスープストックをつくり、マッシュルームとゆりねを合わせて、クリームで仕上げたもの。
鹿はロースト。赤ワインベースのソースで。

レストランでの食事もいいけど、家でくつろぎながら、ワインを片手にってのも楽しいのよね。シャンパン、ワインは一人2本きっちり空けました。
皆さんは、どんなクリスマスをお過ごしですか。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年8月 7日

花火大会のお弁当 2006

8月第一土曜日は、毎年恒例の花火大会。20060805_1618_000_1
飲み物と食べ物をタンと持ち寄って、花火を見ながら外での宴会。
風が吹き抜ける川辺で飲めるってのが、楽しいだけって話もあるが、聞かなかったことにしておこう。

食べ物当番の私が、今年準備したものはこちら。                     
これも毎年恒例のお重。                  
一つ目のお重は、トマトとパプリカのキッシュ、ガルバンソーのサラダ、チリオリーブ。
お酒担当の人から、今年は発泡系のワインをいくつか準備すると聞いていたので、それに合わせて準備したおつまみ。

ガルバンゾーのサラダは、ガルバンソーとトマト、玉ねぎ、バジルをExバージンオリーブオイル、ワインビネガー、塩、胡椒で和えて、ちょっと冷蔵庫で寝かせたもの。
簡単だけど、酸味が食欲をそそる前菜向きのサラダ。

第二のお重は、鰻の生春巻き。この日がちょうど、第二土用の丑の日だったため、何か鰻料理を入れたいと思ってのこと。20060805_1623_000_1
以前にも作ったことがあったのだが、好評だったしいっか!ということで、再登場。20060805_1624_000_1

柔らかくしたライスペーパーに、レタス、青紫蘇、蒲焼を温めたもの、千切りきゅうり、貝割れ大根をのせ、春巻き同様、手前を端を折り込んで、巻いていくだけ。

そのまま食べてもおいしいですが、蒲焼のタレとマヨネーズを混ぜたものをつけて食べてもおいしい。手で食べられるので、パーティーにも向きます。
鰻の量はそれほど必要でないので、蒲焼が残っちゃったんだけどというときにも使えるメニューです。

20060805_1627_001 私が年少ということもあって、ここは体にも気を使って、野菜メインのメニューも必要だなということで、ラタトゥイユと野菜の焼き浸し。 20060806_2343_000_1
野菜の焼き浸しは、焼き浸しというより、和風マリネ。オリーブオイルと醤油、レモン汁に、グリルで焼いた野菜を浸したもの。

こう見ると、材料を使いまわした感たっぷりだなぁ。。。この辺が素人料理らしいところ。

そのほか、チーズ、生ハム・サラミ、ポークリエットなど。

毎年、持ち込みすぎで持ち帰るハメになるから、今年は控えめにしようということだったのに、結局今年もお持ち帰りが出来てしまった。
みんな楽しんだら、まっいっか。

参考:去年のお弁当

| | コメント (4) | トラックバック (0)