2025年2月13日

カーザドルチェカーザ 鶏もも肉のグリル (阿佐ヶ谷・浜田山)

R0001724003

鶏肉が食べたい。それも焼いた鶏肉。焼鳥のランチがあればいいなと思いながら、ふと「和食じゃなくてもいいのでは?」と考え直す。そういえば、カーザドルチェカーザでは、鶏肉のグリルが時々登場することを思い出す。もしなければ、好きな店だから別の料理でも構わない。そう思いながら店へ向かう。

店の前で今日のメニューを確認すると、肉料理のところに「鶏もも肉のグリル」の文字。こういう巡り合わせが、なぜかある。思わず右手でガッツポーズ。

まず運ばれてきたのは、サラダとスープ。セットのサラダやスープと呼ぶには申し訳ないほど、質も量もしっかりしている。サラダには野菜だけでなく鶏ハムも入り、ボリュームたっぷり。ドレッシングの香りも爽やかだ。スープが運ばれると、ふわりと広がる香りに思わずときめく。口に含むと、なるほど、海老の出汁がしっかりと効いている。ランチでこの味に出会えるとは、嬉しい驚き。訪れるたびに感じる、こうした工夫が好きなところ。

そして、楽しみにしていた鶏もも肉のグリルが登場。見るだけで、絶対に美味しいと確信できる一皿だ。パリッと焼き上がった皮に、脂の照りがたまらない。ナイフを入れると、軽快な音が響き、ふわりと湯気が立ち上る。むっちりとした肉は、噛むほどに旨味があふれ出し、大満足の味わい。

食後には、コーヒーをゆっくりと味わう。次に来る頃には、目の前にある善福寺川公園の桜の蕾も膨らみ始めているだろうか。今からもう、楽しみだ。

【お店情報】
Casa dolce casa 杉並区成田西3-17-10 地図

| | コメント (0)

2024年9月 6日

カーザ ドルチェ カーザ 豚肩ロースのグリル (浜田山・南阿佐ヶ谷)

R0012338003

天気もいいし、暑いとはいえ38度なんてこともないし、久しぶりにカーザドルチェカーザ。善福寺川緑地公園のすぐそばにあるイタリアンの一軒屋レストラン。ゆったりとして気持ちが好いし、美味しいし、大好きな店の一つ。

続きを読む "カーザ ドルチェ カーザ 豚肩ロースのグリル (浜田山・南阿佐ヶ谷)"

| | コメント (0)

2024年4月12日

カーザドルチェカーザ 本日の魚の香草パン粉焼き (浜田山)

R0010833001

桜並木が広がる善福寺川緑地。今年はまだ行けておらず、もう葉桜だろうけれど少し景色をみたい気がする。それならばと、すぐ裏手が善福寺川緑地の場所にあるカーザドルチェカーザへ行こう。

生憎小雨が降ってきたが、客席のある2階は、善福寺川緑地に向かって、広く窓が取られていて、新緑が目に眩しい。

ランチは、パスタが2種類と、魚料理と肉料理がそれぞれ1種類。肉料理はチキンのグリル。魚料理は、香草パン粉焼き。今日の魚を聞いてみるとワラサという。うん、間違いなくお願い美味いやつだ。

先ずはセットのスープとサラダが運ばれてくる。セットのサラダやスープというには申し訳ないくらい質も量もキチンとしたもの。サラダなら、野菜だけでなく、鶏ハムなども入ってボリュームもあるし、ドレッシングの香りも好い。スープは、今日はじゃがいもポタージュ。クリーミーだが、軽い仕上がり。小雨混じりに美味しい味わい。

そして、メインの香草パン粉焼きも中々のボリューム。それに香りからもう美味しい。サクサクのパン粉の下には、ワラサのしっとりとした身。噛み締めるとじんわりやさしく広がる旨味。そして、付け合わせのポテトが、相変わらず旨い。シュワッとしたアルコールを飲みながら、一皿独り占めしたいくらいだ。

食後にはコーヒーを頂いて大満足。帰る途中、自分の口から時折ほんのりとローズマリーの香りがして、あの美味しさが蘇る。久しぶりに夜にも来なくては。

【お店情報】
Casa dolce casa 杉並区成田西3-17-10 地図

| | コメント (0)

2023年7月23日

喫茶ニト 玉子トーストサンド (千駄木)

R00078870012

品の良さとセンスが光る喫茶店と玉子サンド。

続きを読む "喫茶ニト 玉子トーストサンド (千駄木)"

| | コメント (0)

2023年7月20日

カーザドルチェカーザ アラビアータ (浜田山)

R00081540012

昼休みになって外に出ると雲りがかっていて、それほど熱さを感じない。それなら、公園の中を潜って、向かうはカーザドルチェカーザ。五日市街道沿い、すぐ裏手は善福寺川緑地公園という絶好の場所にあるイタリア料理店。

続きを読む "カーザドルチェカーザ アラビアータ (浜田山)"

| | コメント (0)

2023年1月18日

カーザドルチェカーザ 本日の魚のグリル (浜田山・阿佐ヶ谷)

R0005930001

久しぶりの陽射しに、少し歩こうかとカーザドルチェカーザまで。裏手はすぐ、善福寺川緑地。2階席からは、公園が見渡せる、静かで絶好のロケーション。そして、何より料理が美味い好きな店。

ランチメニューは、パスタが2種類、魚料理、肉料理の4種類。肉料理は豚肩ロースのソテー。魚料理を聞いてみると、メカジキのグリルという。豚肩ロースは好物だが、メカジキのトンナートソースが気になって、魚料理をお願いする。

続きを読む "カーザドルチェカーザ 本日の魚のグリル (浜田山・阿佐ヶ谷)"

| | コメント (0)

2022年9月30日

カーザドルチェカーザ 本日の魚のムニエル (浜田山)

R0004511001

洋風な料理と、最後にアイスコーヒーというのが今日の気分。それなら、喫茶店でハンバーグとかがストライクかなぁ…なんて考える。待てよ、そういうときこそ、カーザドルチェカーザじゃないか。少しご無沙汰しているし、何よりこんないい天気。2階席からは、公園が見渡せる、静かで絶好のロケーション。気持ちがいいに違いない。

ランチメニューは、パスタが2種類、魚料理、肉料理の4種類。いつも魚と肉で迷うが、今日もそう。豚肩ロースのグリルも絶対美味しいに違いないが、ジェノベーゼソースに惹かれて、魚のムニエル。

続きを読む "カーザドルチェカーザ 本日の魚のムニエル (浜田山)"

| | コメント (0)

2022年6月26日

フォンテーヌ 玉子サンド (神楽坂)

R0003169003

オムレツでもなく、ゆで玉子でもなく、厚焼き玉子でもなく。

続きを読む "フォンテーヌ 玉子サンド (神楽坂)"

| | コメント (0)

2022年6月 9日

カーザードルチェカーザ 魚の香草パン粉焼き (浜田山)

R0003114002

久しぶりに傘の心配がいらないような昼時。それなら、散歩がてらを目指したのが、カーザードルチェカーザ。すぐ裏手が善福寺川公園という気持ちの良い立地と、旨いイタリアン。昨日が肉だったから、今日は魚。いつも、魚料理があるというのが決め手。

続きを読む "カーザードルチェカーザ 魚の香草パン粉焼き (浜田山)"

| | コメント (0)

2021年11月10日

カーザドルチェカーザ 白身魚のピッカータ (浜田山)

R0000269002

少しご無沙汰してしまったなと、やって来たのは、カーザドルチェカーザ。在宅勤務になって良かったことの一つが、この店に出会えたことだ。しばらく来ないとウズウズする。裏手はすぐ、善福寺川緑地。2階席からは、公園が見渡せるから、今日みたいな日は、大変に気持ちが好い。

続きを読む "カーザドルチェカーザ 白身魚のピッカータ (浜田山)"

| | コメント (0)

より以前の記事一覧